*シェアハウスの内観(インテリア)、外観写真一覧
CAMPAIGN
事務手数料0円キャンペーン実施中!(半年以上ご入居の方限定)
共用部Communal Areas
1FOTHER


2FENTRANCE



2FLIVING
ROOM
ROOM




2FOTHER

2FLIVING
ROOM
ROOM

2FOTHER

2FLIVING
ROOM
ROOM


2FOTHER

2FTV

2FKITCHEN




2FOTHER


2FLAUNDRY


2FOTHER

2FBATH



2FTOILET

2FOTHER

3FOTHER



3FTOILET

2FKITCHEN

専有部Bedrooms
2FROOM










3FROOM










周辺環境Environment



電話
お問合せ
クリップ
運営 株式会社Rバンク(KEIKYU京急グループ)
特徴の似ているシェアハウス
新宿駅まで5分。渋谷・中野方面へもアクセス便利な笹塚に、2021年4月「ファインメゾン 笹塚」がオープンしました。スタイリッシュながらどこか落ち着くリビングでは、映画鑑賞を楽しんだり、ダイニングやテラスでランチをしたりと、自由に過ごせます。専有部は明るくアクセントクロスで彩りを。日常のちょっとしたシ


<交流系シェアハウス>8LDKで広々リビング! 月1回程度のイベントや季節のイベントあり! 春の花見、夏のBBQ、年越し、初詣などなど参加は自由です!!コミュニケーションが不安な方は家主が優しくサポートしてくれます!・最寄り駅は「東中野駅徒歩13分」「中井駅徒歩10分」「落合駅徒歩10分」の3駅が利用できます。【周辺情報】●100円ローソン徒歩8分●セブンイレブン徒歩3分●スーパーライフ徒歩10分●デニーズ徒歩10分etc..徒歩10分圏内にコンビニ、スーパー、飲食店もあるので利便性も抜群!【主な施設、設備紹介】●2人入居可●広めのリビング有り●キッチン有り料理可●シャワールーム有り●洗濯機有り●ドミトリー部屋あり●自転車●バイク置き場有り。トイレットペーパーや食器洗剤などの消耗品は、スタッフが補充いたします。 ※2020年4月から入居可
DETAIL :
- 中井駅 徒歩10分 他
- 男性・女性募集中 外国人歓迎
- ¥66,000


都心の屋上・庭付き一戸建て。こだわり素材の自然派シェアハウスです。東京多摩産の無垢杉のフローリング、しっくい壁など身体に優しい素材にこだわったナチュラルな一軒家は、誰もが思わず「ただいま」と声に出したくなるような、どこか懐かしい佇まい。中庭を望むダイニングキッチンは、ガスオーブンや3口コンロ、パーティシンクなど充実した設備が自慢。複数人での料理やお菓子作りにも十分な広さです。ダイニング隣の和室は独立した共用スペースとしても使えるので、お友達を呼んでのホームパーティにぴったり。気候の良い時期には、日当たり最高の屋上でBBQや外ヨガなどを楽しむこともできます。最寄駅の都営大江戸線「若松河田」駅まではシェアハウスから徒歩3分、そこから新宿西口駅まで電車で4分。新宿駅徒歩圏内の利便性の高さと、静かで落ち着いた周辺環境の両方を兼ね備えた立地です。近隣には小笠原伯爵邸など歴史あるスポットが点在するほか、実は隠れ家的名店も多いのが特徴。昭和レトロなシェアハウスの建物は、60年前に竣工された住居兼工場をリノベーションしたもの。歴史あるものを大切に受け継ぎながら、人や町とのつながりを築いていく。懐かしくて新しい、ていねいな暮らしを、COREで始めてみませんか。
DETAIL :
- 若松河田駅 徒歩3分 他
- 男性・女性 募集中
- ¥79,000
★現在水回り含めた建物全体をリニューアル工事中です!★
高円寺徒歩7分女性専用シェアハウス


【雪解けを感じる。リノベシェアハウス】西武新宿線「都立家政」駅から徒歩6分、大型スーパーの正面に建つ真っ白な鉄骨造3階建の女性専用シェアハウス。屋上の『空中ワークスペース』は、そよ風を感じられるひらめきのspaceです。人工芝敷のパーゴラの下で、趣味の音楽や読書をご堪能下さい。屋上から人工芝敷の階段を下ると、アーチの入り口をくぐり、LDKが広がります。LDKは春の雪解け景色の様な白薄塗装を全体に、料理や会話のはずむ造作されたキッチン。廊下は、優しい桜色の壁が続き、女子力UP!?個室も暖かな陽射しと平均6.25畳のゆったりとしたスペース。一番広いお部屋は8畳+洗面台付き。木の温もりの床に包まれ、「都立家政で柔らかに集う」場所(建物)の慶びを。ここ「都立de集う」では、そんな暮らしがシェアメイト達とできる様にと、空間コンシェルジュは心を込めて創り上げました。女性専用だからこそ、安心・安全をモットーに、警備保障サービスに加入、複製のできないカード鍵の採用。女性スタッフによる清掃サービス(週1回)、宅配BOX、差込めばすぐに使えるインターネット使い放題と、 充実した設備は、まさに都心で働く素敵な女性にピッタリです。そして、オーナー様(大家さん)も「住んでいる方が気持ちよく」を第一に、シェアハウスを運営されています。1年に1度、オーナー様主催のウエルカムパーティーを実施。ご入居される方には、ささやかな「ご入居祝い」を。さらに、清潔感を大切に、1年に1度、共用部(水回りを中心に)の特別清掃を行っています。「都立de集う」の最寄り駅の西武新宿線「都立家政」駅から新宿まで14分、池袋まで20分。「都立de集う」にはひとり1台無料で利用できる駐輪場があり、高円寺まで自転車で10分、中野まで15分。都立家政は都心へのアクセスも良く、生活環境も良い、利便性が高く住みやすい街で、オススメです。リモートワークで家にこもる時間が長くなると、ふと、人の温もりや気配が恋しくなる。だからつかず離れずのシェア暮らしで良かった、という方が増えています。
DETAIL :
- 都立家政駅 徒歩6分 他
- 女性募集中 外国人歓迎
- ¥58,000


東京・阿佐ヶ谷に位置するシェアハウスHyggeは男女12名・全室個室のシェアハウス。新宿まで電車で9分のこのエリアに、絆家シェアハウスが新しく誕生しました(2023年)。 東京の中心に位置する阿佐ヶ谷の町は、多くの文化人に愛され、その魅力から、学生のころに出会い社会人になった今も住み続ける...という方が多い「長く住みたい味わいのあるエリア」と呼ばれます。Hyggeシェアハウスの最寄り駅は阿佐ヶ谷駅と下井草駅。下井草駅は賑やかな中央線に面した駅で、家族世帯も多いことから東京の中心にありながら治安の良い閑静な街並みです。 「いくつになっても好きな街」 そんな風に感じる人が多いことが特徴です。 そんな阿佐ヶ谷駅から自転車で少し向かった先にあるシェアハウスHygge。 南向きの大きな窓から柔らかい太陽の光がいっぱいに差し込む明るいリビングが特徴のこの家は、リビングの対面に大きめのキッチンと窓があり、窓が対になった風通しの良い心地良い空間が広がります。 コンセプトでもある“hygge”は、北欧で大切にされるお茶とスイーツとともに大切な仲間と会話を楽しむヒュッゲというコミュニケーション文化からインスパイアを受けました。開放的なリビングでは、シェアハウスファミリーとのお茶の時間が進みそう・・・そんな想いを込めてこだわりのダイニングテーブルと大きな窓で、新しいメンバーをお待ちしています。 ============== 絆家シェアハウスとは =============== 「ともに、暮らす、それ以上」をメインコンセプトに全国14箇所350人規模の拠点を持つコミュニティシェアハウスです。 暮らすだけでない、それぞれが願うライフスタイルを下からサポートできるコミュニティ運営を強みとしています。ご自身の暮らすハウス以外にも全国につながりが出来るきっかけがあり、シェア生活に人との繋がりやコミュニティ・何か新しいことを挑戦したい方にぴったりのシェアハウスです。
DETAIL :
- 下井草駅 徒歩13分 他
- 男性・女性募集中 外国人歓迎
- ¥50,000
電話
お問合せ
追加