*シェアハウスの内観(インテリア)、外観写真一覧
共用部Communal Areas
1FOUTLOOK

1FENTRANCE







1FOTHER


1FLIVING
ROOM
ROOM




1FTV

1FLIVING
ROOM
ROOM







1FKITCHEN













1FWASHSTAND


1FOTHER


1FTOILET

1FOTHER


1FBATH


1FOTHER


1FWASHSTAND

1FTOILET

1FOTHER

2FOTHER

2FLAUNDRY


2FOTHER

2FLAUNDRY

2FBATH


2FTOILET


2FWASHSTAND

2FOTHER

3FOTHER



3FBATH

3FLAUNDRY

3FTOILET

3FWASHSTAND


3FOTHER

3FTOILET

3FOTHER

4FOTHER





1FGARAGE

専有部Bedrooms
2FROOM






3FROOM








周辺環境Environment




お問合せ
クリップ
運営 パシフィックビジネス株式会社
特徴の似ているシェアハウス
新宿駅まで5分。渋谷・中野方面へもアクセス便利な笹塚に、2021年4月「ファインメゾン 笹塚」がオープンしました。スタイリッシュながらどこか落ち着くリビングでは、映画鑑賞を楽しんだり、ダイニングやテラスでランチをしたりと、自由に過ごせます。専有部は明るくアクセントクロスで彩りを。日常のちょっとしたシ


【別荘付きシェアハウス】西早稲田ガーゴイルは、東大前と同じようにノートルダム寺院のガ-ゴイルたちを取り付けたオーナー手造りのゲストルームがあります。建物は元々は二世帯住宅でした。台所が2つ、バスルーム2つ、トイレ、洗面所3つあり、いつも3、4人で台所、バスルームなどゆったりシェアできます。場所は新宿から徒歩圏ですが、閑静な住宅街にあります。近くには早稲田大学や戸山公園、コズミックセンター、新宿区中央図書館など新宿区の施設があり、便利で住みやすい街です。シェアハウスガ-ゴイルは個人経営、”日曜大工とホストファミリー受入れ”を愛するオーナーが始めたシェアハウスです。入居の初期費用も低く必要なもの要相談でスーツケースだけで入居も可能です。元々知らない人と暮らすということは【ハラハラ、ドキドキ、イライラ】です。良い時ばかりではないかもしれません。しかしそれでも【人と人との出会いと繋がり】をコンセプトに結果的には、退去してからも良い関係が続く、いつでも安心して遊びに帰って来られるような場所になっていると思います。ところで、最近は大工をしたいオーナーは、東京だけでなく伊豆高原の近くに家を買い、遊べる家を造りました。共用施設として利用できます。青い海明るい太陽の下、ワーケーションをしたり週末の気分転換に遊びに来たり、田舎暮らし、別荘番したい人、いかがでしょうか。
DETAIL :
- 西早稲田駅 徒歩5分 他
- 女性募集中 外国人歓迎
- ¥68,000


人気の渋谷区。「幡ヶ谷」駅から徒歩1分が魅力の新築マンションです。全9室が6帖以上で角部屋の、女性専用シェアハウス。リビングダイニングはカフェのようなインテリアで、お部屋は、どれも個性的な内装デザインになっています。シャワールーム・洗面化粧台・トイレ・洗濯機は各フロアー3名利用で快適です。高層ビルやスカイツリーが眺望できる屋上には、洗濯物や布団の物干スペースがあります。建物設備はオール電化による、安全快適なeco仕様です。電車では「新宿へ4分」「渋谷へ9分」「表参道・六本木へ12分」「東京へ18分」と交通便利です。シェアハウス周辺には、徒歩1分以内に、コンビニやスーパー、ファーストフード、ドラックストアー、郵便局などがにあって、とっても暮らし快適です。
DETAIL :
- 幡ヶ谷駅 徒歩1分 他
- 女性募集中 外国人歓迎
- ¥68,000
免震マンション最上階シェア
★現在水回り含めた建物全体をリニューアル工事中です!★


【吹き抜けから降り注ぐ、優しい光が気持ちいい】玄関扉を開くと、リビングの開放感がとても気持ちいい。森の中に一歩踏み入れたかのごとく、トップライトからさしこむ自然の光がまるで木もれ陽のよう。3階の天井まで約8.5mの吹き抜け空間となっているリビングは、ソファでくつろぐのに最適です。リビングはラワン材(木材)の壁面、中階段で上の階に昇ると真っ白く塗装された壁面。茶色いラワン材の外側壁が白い内側壁をやわらかく包み込む。建物内で生活するシェアメイトさんたちを建物全体で包む~tutumu~ようです。インテリアは、ダイニングのラビットチェア(妹島和代ブランドのうさぎの椅子)をはじめ、デザイン性とやさしさが調和されたトーンとなっております。デザイン監修は若手建築家×空間コンシェルジュ。tutumu高円寺のためにデザインされた造作キッチンをはじめ、LDK床はタイル、各個室の床は樺材のフローリングと素材にもこだわりました。3階の個室はまるで屋根裏部屋の様でワクワクすることでしょう。普通の住まいには飽きてしまった方に、是非ともお勧めです。路地のつきあたりに佇む我が家に「ただいま」と帰って来た時、デッキに囲まれたシンボルツリーの「ヤマボウシ」があたたかく迎えてくれます。春には白い可憐な花が楽しみです。さらに、安心・安全をモットーに、警備保障サービス加入、複製のできないカード鍵の採用。女性による清掃サービス、インターネット使い放題、個別メールBOX、宅配BOX、有機栽培農家さんのお野菜が届くなど、充実した設備とサービスは、都心で働く素敵な女性にピッタリです。お洒落なカフェと雑貨屋さんでおなじみの高円寺に暮らし、自分らしさを探求してみてはいかがでしょう。街のお洒落な建物やお店、シェアメイトたちとの交流は、きっと生活の幅も広げてくれるはず!阿佐ヶ谷、新高円寺にも近い佇まいは、とても魅力的です。リモートワークで家にこもる時間が長くなると、ふと、人の温もりや気配が恋しくなる。だからつかず離れずのシェア暮らしで良かった、という方が増えています。
DETAIL :
- 高円寺駅 徒歩8分 他
- 女性募集中 外国人歓迎
- ¥54,000 - 57,000


屋上テラスが、お風呂が、気持ちいー!「中野新橋」徒歩7分、あったかい街の新築シェアハウス! 「ハローライフ中野」は、東京メトロ丸の内線「中野新橋駅」徒歩7分の場所に、2018年3月にオープンしたばかりの新築シェアハウス。 このハウスの1番の特長は、「屋上テラスが気持ちいー!」ところ! 5階建のビルの屋上が共用テラスとなっており、開放感にひたりながら、ちょっとした飲食や日焼けなんかも楽しめます。東京の、しかも新宿に近い場所で、こんな空間は貴重です! ハウスの1階は共用スペースで、約12畳のリビング・ダイニング・キッチンがあり、ハウスメイトとの語らいや料理も楽しめます。個室は2階以上で、共用スペースとプライベートスペースが分離されているので、リビングやキッチンを気兼ねなく利用できるのも嬉しいメリットです! また、共用のお風呂があるのも嬉しいポイント! 夏場はシャワーで充分でも、冬場はあったかいお風呂に浸かりたいですよね。最近のシェアハウスはシャワーだけのところも多いのですが、やっぱりお風呂じゃなきゃ!って方はココ。お風呂以外の水周り設備もキレイで快適に過ごすことができます。 ハウスは活気ある商店街の中にあり、街には元気なおじちゃんやおばちゃんの声が響きます。あったかくて、帰ってくると、なんだかホッとします。すぐ近くにはコンビニやスーパーも複数あり、生活のしやすさも良いです!最寄の「中野新橋駅」からは「新宿駅」まで最短6分と都心へのアクセス抜群! 沿線には「赤坂見附」や「銀座」「御茶ノ水」「後楽園」といった人気エリアがあり、また乗り換え路線も多く、とても便利。 どこへ行くにもアクセス良く、生活利便性が高く、気持ちいー!屋上テラスも、お風呂もある「ハローライフ中野」、かなりイイですよ。これから初めて東京で生活するという方や、少しでも通勤・通学を楽にしたい方には特にオススメです! ぜひこの機会にご検討・ご見学ください。
DETAIL :
- 中野新橋駅 徒歩7分 他
- 男性・女性募集中 外国人歓迎
- ¥50,000
お問合せ
追加