株式会社CoAGARI
株式会社CoAGARI の運営物件一覧
DETAILED INFORMATION
- 社名・屋号
- 株式会社CoAGARI
- ふりがな 社名・屋号
- カブシキガイシャコアガリ
- 英語表記 社名・屋号
- CoAGARI
- 個人・法人
- 法人
- 法人の種類
- 株式会社
- 応対可能時間
- 10:00〜21:00
- 定休日
- なし
- 事務所の最寄駅
- 京阪本線 枚方公園駅
- 最寄り駅からの道程
- 枚方公園駅から河川敷方面に歩いて3分の場所にあります。
- 駅からの所要時間
- 3分
- 創業年
- 2023
- 従業員数
- 1
- シェアハウス運営に直接携わる人数
- 2
- シェアハウスの運営業務を開始した年
- 2020
- 広告主の事務所の電話番号
- 03-1111-0001
- FAX番号
- 03-1111-0002
- 手掛けている事業の紹介
- 京阪沿線の枚方市〜門真市および大津市を中心に活動するシェアハウス屋。他にも民泊や貸家の改装、運営を行う。
- 沿革
- 2017年6月 個人事業主(屋号カオリーレ)を開業 2020年 大阪府門真市でシェアハウス事業を開始 2024年 株式会社CoAGARI 創業
- URL
- http://dev.hituji.jp
COMMENT
株式会社CoAGARI(こあがり)は、大阪府枚方市〜門真市というベッドタウンを軸にシェアハウスを運営する会社です。枚方市の「●水都くらわんか花火大会」の実行委員会にも所属し、地域を盛り上げる活動も行っています。●我々のコンセプトは、「人を助ける」ということ。ご近所さんと当たり前のように助け合って生きてきた時代があったのに、今では多くのことを人との会話もなしに、スマホで完結できてしまう時代。でも我々は、人と人とが関わり助け合うことでしか心はあたたかくならないし、生きる糧が見つからないと考えます。人と人とが繋がれりゅ暮らし、助け合いの場、ひとときの会話を楽しめるほっこりできる居場所。シェアハウスのみならず、そんな空間を作り続け、CoAGARIは活動しています。●当社のシェアハウスでは、副業や起業志望者を歓迎しております。フリーランスや副業者が仕事を融通し合うことが度々あり、昼間のリビングが仕事場の様になるシェアハウスもあります。当社からも仕事を住人さんに優先して発注しております。生活だけでなく、仕事においても助け合えるシェアハウスを目指しておりますので、●起業志望者はぜひご検討ください。株式会社CoAGARI