シェアハウスひだまり 新柴又

近日、撮影予定の物件です
シェアハウスひだまり「新柴又」は東京都葛飾区にある、一軒家タイプのシェアハウスです。最寄り駅は北総線「新柴又駅」で、歩いて5分と好立地です。そのほか上野駅まで約30分、東京まで約37分、スカイツリーのある押上まで約15分、浅草まで約20分、成田空港まで約50分、羽田空港まで約1時間と利便性が高くて住みやすい環境です。新柴又は人気作品『男はつらいよ』の作中に登場するエリアであり、映画のような下町の雰囲気を感じられる場所でもあります。お寺や神社、また「寅さん記念館 山田洋次ミュージアム」があることから、休日や長期休暇中は観光客で賑わいます。地域の住民にはお年寄りやファミリーが多く、治安も良いと言われています。ハウスからは江戸川河川敷の公園まで徒歩2分、寅さんの柴又帝釈天まで徒歩12分の自然豊かな場所で、都心とはまた違った穏やかな雰囲気を感じられます。Q1)立地や周辺環境の魅力について。シェアハウスひだまり「新柴又」は北総線「新柴又駅」から徒歩5分の場所にあります。さらに総武線小岩駅からバスで11分、常磐線金町駅からもバスで7分でアクセスできます。シェアハウス周辺は買い物環境が充実しており、新柴又駅の一階にはスーパーラコマート、駅前にはセブンイレブンやドラックぱぱすがあります。駅から徒歩2分のところにマツモトキヨシもあり、日常生活の買い物は駅周辺で十分足りる環境です。飲食店も多く、駅前にはすき家、ファミレスのジョナサン、ピザーラ、定食屋などがあり、シェアメイトと外食を楽しめます。Q2)物件の「売り」はどこですか?一軒家タイプのシェアハウスで、敷地内に庭があるほど広々としています。ハウス内は白を基調にしながら青の差し色が入った内装で、おしゃれな雰囲気があります。8つの個室にはそれぞれデスクと椅子、冷蔵庫、ハンガーラック、収納ケースを用意しました。一部の部屋にはサンルームもあり、日当たり良好。広々とした家でのんびりと過ごしたい人におすすめです。Q3)近場のおすすめスポット。新柴又は江戸川河川敷公園まで徒歩2分と自然豊かな場所です。さらに江戸川河川敷の柴又公園までも徒歩10分と近く、散歩を楽しめます。何よりも、寅さんの映画にも登場した寺院「柴又帝釈天」まで徒歩12分の好立地。さらに、柴又駅から続く「帝釈天参道」では名物である草団子やせんべいを味わえる老舗店が並び、地元の温もりが感じられます。観光客で賑わい、食べ歩きが楽しめるスポットです。柴又駅や新柴又駅、柴又帝釈天の近くを歩けば、それだけで『男はつらいよ』の世界に入り込めます。シェアメイトと食べ歩きをしながらぜひ楽しんでください。

ROOMS専有部

入居条件
男性・女性募集中 外国人歓迎
日本人身分証明書、住民票、緊急連絡先。
外国人パスポート、ビザ、在留カード、日常会話程度の日本語が話せること、国内の緊急連絡先。

入居可能な個室6/ 8

部屋広さ賃料共益費・管理費
204 7.24.4 LOW 39,000¥15,000
201 11.37 HIGH 46,000¥15,000
賃料は月額です。各部屋の日当り・窓向き・備品などは確認困難のため、運営事業者の自己申告情報を掲載しています。広さ欄の「畳」表示は、専有部面積を畳サイズに換算して記載されています。

LOCATIONアクセス・地域環境

はじめまして、Hidamariです。ひだまりは家族でもなく友達でもなく、それでいて家族のような友達のような不思議な関係を持ったコミュニティーです。ひだまりに入居したらきっとみんなの様々な価値観・人生観に触れ、自分の人生について考えたり、やりたいことや夢が少しずつ生まれてくると思います。小さな日々の寝る前のちょっとした時間、話し相手がいる時間、ほんの少しずつの時間かもしれないけど、それがシェアハウスの一番の醍醐味でもあるし、魅力だと思います。「ただいま」「おかえりー」「ちょっとみんな聞いてよー、今日さー」の絶えないような、わずかでも、日々、皆さんの暮らしのお役に立てるシェアハウスになれば。「Hidamari(ひだまり)」をどうぞよろしくお願い致します。
  • 運営開始 2025
  • 所在地 東京都葛飾区柴又5
  • 取引様態 貸主(サブリース)
  • 事業所の所在地 東京都渋谷区渋谷3
  • 最終更新日 2025-05-17
  • 次回更新予定日 2025-05-31
  • お問合せ
  • クリップ
運営 Hidamari株式会社
特徴の似ているシェアハウス
  • お問合せお問合せ